中国語の呢を文末助詞(語気助詞)で攻略しよう

この記事は約2分で読めます。
当記事の内容には、広告を含みますよ

坐这么挤的电车还不如走着去
(こんなに混んでいる電車に乗るなら歩いて行った方がましです)

主に文末に置かれ、そして様々な意味を保つ中国語の「」ですが。

こんな使い方もあるよ、こんな使い方もあるよ、と一遍に並べられても意外と頭に残らないものです。

そんなわけで今回は「文末助詞の呢」に絞って攻略していきたいと思いますよ。

例文は 口が覚える中国語 より

単語の意味

(乗る:動詞)
这么(このような:代詞)
挤的电车(混んでいる電車:名詞句)
(まだ:副詞)
不如(及ばない:動詞)
走着去(歩いて行く:動詞句)
(助詞)

辞書には色々載ってますが

オンライン辞書はWeblioがとても役に立ちます

「呢」を辞書で調べるとたくさん意味や用法が出てきます。

が。

このズラズラズラズラ並ぶ豊富な用例ゆえ、逆に意味を絞り難くなっています。

なので今回は文法書の解説の方を参考にさしてもらいます。

その時点における状況を確認するもので、相手に対して念を押すような語気を表します

NHK出版 これならわかる中国語文法
文末助詞 より

文末助詞は語気助詞とも呼ばれます。

状況を確認しつつ、さらに相手に念を押す。

つまり、今回の例文では、「電車が混んでいるから歩いたほうがマシだよね」と状況を確認し、さらに相手に「そうでしょう?」と念を押し、さらには「歩いて行こうよ」と提案も含んでいる表現と言えますね。

以上を踏まえまして

本日の例文を訳してみましょう。

坐这么挤的电车还不如走着去
(こんなに混んでいる電車に乗るなら歩いて行った方がましです、そうでしょう?

と、いうわけで

現在進行系で使われる「」だったらわかるけど、それ以外の「」は何となくで解釈していた人も多いのではないでしょうかそれはまるで僕のように。

ひとつ賢くなったので今日からは、文末の呢を見たら「そうでしょう?」「そうじゃない?」に置き換えて、より表情豊かで洗練された中国語を操っていきたいでございますね。

そんなわけで以上、文末助詞の「呢」で相手に念を押してみよう!でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました